― 沖縄オフィス ―
Tel.098-863-8648
― 川崎オフィス ―
Tel.044-246-1151
044-246-1151
News/Column
2022.02.28
従業員への給与を増加させた場合などに適用が可能な税額控除として主に所得拡大促進税制と人材確保等促...
2022.02.21
各地の税務署や市区町村の役所、大型のショッピングセンターなどで確定申告の受付が始まっております。 ...
2022.02.14
今年も確定申告の季節がやってまいりました。 前回にもお知らせ致しましたが、確定申告には期限がありま...
2022.02.07
確定申告の時期が近づいてきました。 今年の提出期限は原則所得税等が令和4年3月15日まで、消費税等...
2022.01.31
令和3年度中に贈与を受けた方(法人から受けた贈与は含みません。)は下記の場合に応じて贈与税の申告を...
2022.01.24
令和3年分確定申告から、パソコンで申告書を作成される方も、スマホのアプリ(マイナポータルアプリ)で...
2022.01.17
「源泉所得税の納期の特例」の適用を受けている場合の納付期限は、令和4年1月20日㈭となっております。...
2022.01.11
法定調書と並び、償却資産税につきましても申告時期が近づいてまいりました。 償却資産税は、地方税(市...
2022.01.05
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げ...
2021.12.28
年の瀬も迫り、今年も残りわずかとなりました。本年も格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。 ...
2021.12.27
税金は日本国民を支えるために必要なものの一つです。 私たちが買い物をした時やサービスを受けた時に...
2021.12.20
2015年施行の相続税の基礎控除額の改正により、相続税の納税義務者(相続税を納める義務のある人)が増...
2018.10.11
9月に2名、10月に2名、計4名の社員が入社しました。1人は実務経験豊富な Big4(4大監査法人系税理士法人...
2018.10.01
沖縄オフィスの執務スペースが手狭になったので、今までミーティングルームとして使っていた部屋との境...
2018.08.08
毎年1回8月に開催される税理士試験。今年は8月7日(火)から9日(木)まで開催されています。税理士試験...
2018.07.13
最近、ある業界の方が書いた、似たようなコラムを拝見しましたので、税理士業界と弊社の状況についても...
2018.07.03
ここ最近、相続税の申告のご依頼が立て続けに来ています。相続が発生した場合、被相続人や相続人の想い...
2018.06.26
先日、某上場会社から外国税額控除に関するコンサルティングの仕事を受けさせていただきました。外国税...
2018.06.19
ここ1、2年、ご紹介や新規のお問い合わせでクライアント数が大幅に増加しています。クライアントや他の...
2018.04.27
アンティークコインという資産をご存知でしょうか?昨年、急騰し注目を集めたビットコイン等の仮想通貨...
2018.04.20
最近、相続税の対策や申告の案件の中で、資産が海外にある、相続人が非居住者、外国でも相続税を申告・...
2018.04.12
税理士という仕事をしていると、弁護士や社会保険労務士、司法書士等の他の士業を紹介して欲しいという...
2018.04.04
「今時の若者は、、、」このセリフ、ビジネスの現場においても昔から使われていることと思います。私も...
2018.03.30
平成30年度の税制改正法案が可決されました。今回の改正では、法人税、所得税をはじめ、様々な改正が行...